ふるさと応援団について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アシスト・マガジン 2010.12月24日 発行
61号
発行責任者:的場成夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆ ふるさと応援団 について ☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月26日、高知県の四万十市にて、セミナー講師をやらせていただくに際し、
四万十市のことを調べていたら、
ふ る さ と 応 援 団 団 員 募 集
という記事を、四万十市役所のホームページで見つけました。
http://www.city.shimanto.lg.jp/gyosei/assistance/index.html
せっかくお邪魔するのだから、と思い、団員に応募しました。
すると、後日、名刺サイズの「団員証」が郵送されてきて、
とても感激しました。
その後も、イベントや特産品の情報などが電子メールにて届いています。
過疎化や高齢化、地元産業の衰退など、
色々な問題を抱える日本各地の「ふるさと」ですが、
「応援団」という試みは大変素晴らしいと思いました。
ちなみに、インターネットで「ふるさと応援団」を検索してみると、
日本各地にあるようです。
皆様も一度検索してみて下さい。そして、ふるさとをアシストして下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆ 骨粗鬆症の予防には何が有効か ☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加齢とともに骨が弱くなる、と言われる『骨粗鬆症』を予防するには、
どんな対策が有効なのでしょうか?
先日、骨密度を測定していただく機会がありました。
私の骨密度は、二十歳の平均値の113%、同年齢の平均値の134%でした。
私はカルシウムのサプリメントも、乳製品もあまり摂取していませんが、
同年代の方々に比べたら、運動は多少している方だと思います。
よって、
骨粗鬆症の予防には、カルシウムの摂取よりも、運動が大切である
というのが私の結論です。
無重力状態で何日かを過ごす宇宙飛行士は、
どれだけカルシウムを摂取しても、骨が弱くなる、とのことです。
これは、負荷が無ければ退化してしまうということでしょう。
人間って動物(動く物)なんですから、運動が大切なのは当たり前では。
サプリメントに頼るより、運動しましょう!
【PR】会社設立
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆ 自転車に乗ろう(40) 四万十川沿いのサイクリング ☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月26日(金)に高知県四万十市でセミナー講師をすることになりました。
そこで、前日の木曜日(25日)を休みとし、
前々日の水曜日の夜に、寝台列車(サンライズ瀬戸)等を使って移動し、
四万十川に沿ってサイクリングをしてきました。
仕事用のスーツや靴、パソコンなどは、事前に宿へ送っておきました。
JR窪川駅 → 土佐大正 → 十川 → 中村 で、約100キロ。
11時半スタートにしては、過密なスケジュールでしたが、
18時過ぎに、中村駅前の宿に、無事到着しました。
夜行での移動で睡眠不足もあり、かなり疲れました。 が、
自転車で走ると、川のせせらぎが聞こえる、というメリットがあり、
最後の清流と名高い四万十川を堪能することができました。
何より、すれ違う人々の表情が穏やかでとても良い土地だな、と思いました。
(私にとっての自転車での旅の魅力の一つは、地元の方との距離が近いこと!)
ご希望の方には、写真のPDFファイルと旅メモをお送りします。
info2@matoba-pat.jp まで、メールをください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 知的財産とビジネスへ広告が出稿できます(1日 300円~)
詳細はこちらからどうぞ。
http://www.ip-blog.net/2006/11/post_193.html
お問い合わせ → admin@ip-blog.net
■ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
アシストマガジンに対するご要望、ご感想など
ございましたらお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行責任者】 的場 成夫
【知的財産とビジネス】 http://www.ip-blog.net/
【的場特許事務所】 http://www.matoba-pat.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━